られりるれろらろ

りるれです よろしく

マネしい

自分は創造的な人間ではないって話を書こうとしたら考えがグルグルしてこんがらがってきました。

基本的に誰かの何かをコピーするのが得意なので、マイクラにしてもノコノコレースにしても、上手な方の技術をマネして得意げな顔をしています。

イクラなんか創造性が問われそうなもんで、何か建てれば素人に毛が生えた程度のクオリティは出せると自負していますが、ハヤシさんという方のマイクラ実況を何周も見ているためにかなり影響を受けています。

 

f:id:Rirure_SMO:20210124185335p:plain

ついさっきマイクラで建てたもの。(2021年1月24日)

 

といえば聞こえはいいですが見方によっては普通にパクリですよね

 

 

マリオオデッセイのノコノコレースもそうです。
(もし初耳の方がいたらアレなのでちらっとだけ説明させていただくと、スーパーマリオオデッセイのゲーム内で遊べるミニゲーム「ノコノコレース」で、全ステージ総合タイムが日本3位なんです。狭い世界ですが)

 

これだけ聞くとすごいことのように思えるんですが、結局自分よりうまい人の操作をできる限り完璧に近い形でマネしてタイムを縮めているだけなんですよね。

 

極論、時間をかければ誰でもできるっちゅうわけです。できるまでやればできる理論。

これに2000時間かけてること自体がすごいと言われれば謙遜しませんが。でもやってる人はもっとやってるしなあ。

 

おっとこんなところに動画がぁ!?

youtu.be

 

チャンネル登録してもらえるとめっちゃ嬉しいんですよね。
まだ実況も何もしてないのに毎日登録者数を見てて、1人でも増えてたらテンション上がってます。
あなたの登録ボタン押下が一人の人間のテン上げにつながります

 

宣伝もほどほどに。

 

マネするというか影響を受けるというか、そういうものでいえば話し方やら笑い方なんかも、無意識のうちに、よく接するあるいは気に入っている誰かのそれに寄ってしまってたりしませんか?

 

何が言いたいかっていうと、意図して「マネする」わけでなくとも、結局なんでも誰かに似てくる気がして自分がよくわからなくなってくるってことです。人って環境で出来上がってるんやな、みたいな。

 

だから自分らしいものを作ろうとしても誰かのマネの集合体が出来上がるだけで、こんがらがってきて困るという感じです。

 

でも何するにしても最初は模倣から、っていう考え方もあるしもうどうしていいかわからん!以上!

 

まとまりのない文章、失礼しました。